インテリア
- INTERIOR
内 装

- KITCHEN REFORM
キッチンリフォーム
キッチンリフォームで、毎日の料理がもっと楽しく、効率的に。
収納スペースを最大限に活用し、作業効率がアップするレイアウトで、家事がぐんと楽になります。最新の設備とスタイリッシュなデザインを取り入れて、家族が集まりたくなるような魅力的な空間を作りましょう。

- FEATURE of kitchen reform
キッチンリフォームとは?
レイアウトの変更、設備や収納の改善、カウンターやシンクのアップグレードなどにより、作業効率を高めるための改修
シンク、コンロ、冷蔵庫の配置を見直して動きやすい動線を確保したり、器具や家電を最新のものに交換することで、調理の効率性を高めます。また、壁紙やタイル、カウンタートップの色やパターンを揃えることで、統一感が生まれ、スタイリッシュで一貫性のある空間を作り出します。
家族が集まり、絆を深める素敵な空間をご提供いたします。

- などのお悩みをお持ちではありませんか?
キッチンリフォームでは、キッチンのデザインや
素材、設備やレイアウトなど検討すべき点を、
しっかりと把握しておきましょう。
- 1
- 使い勝手の向上!
新しいレイアウトや最新の設備を導入することで、料理や片付けが楽になり、キッチン作業の効率が劇的に向上します。
- 2
- エネルギー効率の改善
最新の省エネ設計の家電や照明を導入することで、エネルギー消費を削減。環境にも配慮したキッチンを実現し、光熱費の節約も期待できます。
- 3
- ライフスタイルに合わせた設計
大家族には広々としたキッチン、趣味の料理を楽しむ方には機能的な調理スペースなど、個々のニーズに応じた設計が可能です。
- 4
- コミュニケーションが取りやすい
対面キッチンにリフォームすることで、料理をしながらでも家族やゲストと会話を楽しむことができます。お子様を見守りながらの調理も可能です。
- TYPES of kitchen reform
キッチンの種類
I型キッチン
- シンク、コンロ、調理台、収納スペースが壁に沿って一列に配置されたデザインです。
狭いスペースでも設置でき、コストが抑えられることも魅力です。
II型キッチン
- II型キッチンは、キッチンの両側に作業スペースや収納が配置されたデザインです。片側にシンクやコンロ、もう片側にカウンターや収納スペースが設置されます。
U型キッチン
- シンク、コンロ、調理台、収納スペースが三方向、いわゆるコの字型に配置されたキッチン。これにより、作業スペースが広くなり、家事動線がとてもスムーズです。
L型キッチン
- 二面の壁に沿ってシンク、コンロ、調理台、収納スペースが配置されるデザインです。コンロからシンクまで、三角形のワークトライアングルが形成され、使いやすいです。
アイランドキッチン
- キッチン中央に独立した作業台(アイランド)が配置され、シンクやコンロ、調理スペースが含まれます。とても開放感があり、インテリア性も高くて人気です。
ペニンシュラキッチン
- 一部分が壁と接しカウンターが半島のように突き出たタイプです。シンプルで洗練されたラインと、高級感のある素材を特徴としています。
- WHAT KIND of ITEMS kitchen reform?
キッチンリフォームには
どんなものがあるのか

システムキッチン全体のリフォーム
最新の家電や収納システムを導入することで、調理の効率が大幅にアップ。キッチン全体を一新し、毎日の料理が楽しくなる空間を作りませんか?



ガスコンロ(IHコンロ)の交換
最新のガスコンロやIHコンロへの交換で、安全で効率的な調理環境を実現しませんか?火力調整しやすく、調理時間も短縮できます。



カップボードの設置・交換
カップボードを設置・交換することで、キッチンの収納スペースを最大限に活用できます。整理整頓しやすく、毎日の料理をもっと快適に!



食洗機設置・交換
手洗いに比べて大幅に時間を削減できるほか、長期的にみると水道代や電気代の節約にもつながります。一度使ったら手放せません!



レンジフードの交換
見た目の劣化や調理中の煙や臭いが気になってきたら、交換の目安です。省エネ設計の新しいモデルは光熱費の削減も期待できます。



